2018-01-01から1ヶ月間の記事一覧
どうも『ぴんすと』です。 今回は、チャンネルサポートで自作可動棚を作ったよって話です。 前回の記事 www.amenooto.com パントリー ・厚み25㎜、横幅1,050㎜、奥行300㎜、っが、3つ ・厚み25㎜、横幅800㎜、奥行300㎜、っが、3つ ・厚み25㎜、横幅900㎜、…
どうも『ぴんすと』です。 今回は、坂角総本舗さんの海老せんべい「ゆかり」がめちゃウマかったって話です。 www.bankaku.co.jp 海老せんべいは好きなヤツと嫌いなヤツがあるのですが、 これはめちゃ好きです。 ポコポコしてる 少し固めだけど…ほどよい 今年…
どうも『ぴんすと』です。 今回は、オプションの可動棚についてです。 洗濯機上に可動棚を採用 ・この棚 ※大きさ、幅600㎜、奥行き300㎜ アパート時代、洗濯機の上に可動棚があり使い勝手がよく非常に便利だったため、オプションで付けて貰うことにしました…
どうも『ぴんすと』です。 今回は、ニンデンドースイッチ取得から個人的に思った… 「なんでやねん!」 ①なんでやねん! 充電コードが画面下側のため、充電しながら画面を立てかけて遊べない…(-_-;) 特に二人で遊ぶ時など… 充電持ちが悪いのに…(;・∀・) ②な…
どうも『ぴんすと』です。 サンタさんからのプレゼントで「ニンデンドースイッチ」貰ったけど… ハッキリ言って思ったより子供の食い付きが悪いような気がする… やっぱ「iPad」が強いね。 うちの子的には、ニンデンドースイッチより「iPad」の方がいいみたい……
どうも『ぴんすと』です。 今回は、タマホームさんで建てた我が家の洗面化粧台についてです。 www.tamahome.jp 我が家の時は、「LIXIL」と「ハウステック」から選べました。 ※現在(2018年1月)では、「LIXIL」と「Panasonic」から選べるみたいです。 そして、…
どうも『ぴんすと』です。 今回は、何故か子供が欲しがっていた指スケボーを買いました。 イオンの中の「ムラサキスポーツさん」に売っていました。 www.murasaki.co.jp っで、買ったのがコレ! TECH DECK (テック デッキ) 96mm VOL.8 / Darkstar / Greg Lut…
どうも『ぴんすと』です。 今回は、美味しい「もみじ饅頭」をいただきました。 www.momijihonjin-ec.com ・味は5種類もありました ・相変わらずナイスな形 ・こし餡 ・つぶ餡 ・抹茶 ・くりーむ ・ちょこ どれも美味しかったですが、 私的に「こし餡」が最高…
どうも『ぴんすと』です。 今回は、私が一番悩んだオプションの「和室の床上げ」について書いていきたいと思います。 当初、このタタミ部分の床上げをしたかった… 和室と言ってもリビングと一体のコーナー和室みたいなもので、大きさも3畳+収納で「床上げ」…
どうも『ぴんすと』です。 今回は、「DAIKEN」さんの和紙畳について書いていきたいと思います。 タタミの部分が3畳しかない我が家ですが、よくモデルルームなどにあるお洒落な半畳タタミに憧れて… オプションで「DAIKEN」さんの和紙畳を採用しました。 www.d…
どうも『ぴんすと』です。 「ご冥福をお祈りします」 同級生が亡くなりました。 昨日、告別式だったみたいです。 私が知った時は、告別式の終わったあとでした。 あまり仲が良かったわけではなかったけど、嫌いなヤツじゃなかった… ちょっと変わったヤツだっ…
どうも『ぴんすと』です。 このブログを初めて約1年が経ちました。 そして、私が思うことを適当に書いていきたいと思います。 ※全く知識が無く「はてなブログ」を始めようと思っている方には役立つかもしれません。 成功者?なのか真意はよく分かりませんが…
どうも『ぴんすと』です。 最近、荒野行動にめちゃハマってます。 そして、このゲームで「仲間殺し」という行為があります。 その名の通り、本来味方である仲間を車でひき殺すという行為です。 (味方に銃などの攻撃は効きませんが、車に乗ってひき殺すことは…
どうも『ぴんすと』です。 2019年はこちら… www.amenooto.com このガチャのために1年間貯めに貯めた「無料オーブ」 870個!!!!!!! 使っていきます。 狙いは、新キャラ「マナ」 まぁ「ルシファー」、「ガブリエル」、「ウリエル」も奇跡的に持っていな…
どうも『ぴんすと』です。 皆様、 「あけましておめでとうございます」 昨年は大変お世話になりました。 今年もよろしくお願いいたします。 おそらく、お正月にふさわしいハッピーな重大発表をしたいと思います。。 個人的というか、我が家の事ですが… 今年…