どうも『ぴんすと』です。
私は、偏頭痛持ちです。
病院できちんと診てもらったことはありませんが、
おそらく閃輝暗点だと思っています。
頭痛で調べているときに見つけたのが、閃輝暗点で症状がぴったり当てはまりました。
この閃輝暗点ですが、症状が発生した時が非常に辛いです。
特に仕事中などは作業に支障をきたすことが多くあります。
というか仕事をしたくても出来ない可能性が高いです。
理由は視界にチカチカと眩しく光るギザギザの三日月のようなものに視界が遮られ、自分が書いている文字さえも見えにくくなります。
パソコンの画面や本なども読むことが困難になります。
学生時代だと黒板などの字が全く読めなくなりノートをとることは不可能な状態になります。
画像検索で「閃輝暗点」を調べると、それをイメージした絵が出てきますが、まさにそれです。
私の場合の症状。
・突然チカチカっとした後ギザギザの三日月が約15分~30分ほど視界に現れる。
気分が悪く、空腹感などもある。
・その後、頭痛(前頭葉)が長く続く。
私の閃輝暗点発生確率。
・約1ヶ月に一回。
ぐらいだと思いますが、生活リズムが悪く睡眠不足などになると発生しやすいです。
私は一度発生すると体を休めることに専念します。
そして、ストレスなども関係しているように思います。
生活環境などが大きく変わったときは要注意。
あと、季節の変わり目なども発生しやすい気がします。
私の場合
・疲れ。
・寝不足。
・ストレス。
・気候の変化。
により発生している可能性が高いです。
私は、この症状との付き合い約20年ぐらい経つと思います。
そんな私の
発作時の対応。
まず、できることなら仮眠する。(30分~1時間ほど)これが一番です。
仮眠ができない場合(仕事中)は、
・できる限り安静にする。
・蛍光灯などの光をなるべく避ける。
・何か食べ物を食べる。
・おでこを冷やす。
・こめかみをマッサージする。
上記は私流なので使用注意。
症状が出たときは
できる限り休憩などをもらい少し暗い部屋で15分~30分ほど安静にしているのが一番です。
また、昼食前なら早目の昼食をとることもいいと思います。もし行けるならば。
最後に、頭(脳)のことなので重大な病気の可能性もあるため、異変を感じたら早目に専門の病院で診てもらう方がいいと思います。
(私もですが…)
では今回はこれで終わりにしたいと思います。
ありがとうございました。
「閃輝暗点ツライ(T_T)」

マグネットボール 216個セット?5mm? マジック磁石 教育工具 DIY工具 ネオジム磁石の立体パズル (球型)
- 出版社/メーカー: 晴れ雨雑貨
- メディア: おもちゃ&ホビー
- この商品を含むブログを見る

Glantop(TM)新品 【超人気】DIY磁石球形レアアースマグネット大小混合セット 立体パズル バックボール ストレス解消 頭脳ゲーム 磁力ボール スチール鋼鉄球(160個 )
- 出版社/メーカー: Glantop
- メディア: おもちゃ&ホビー
- この商品を含むブログを見る