※実際の間取り図【1F】
どうも『ぴんすと』です。
今回は、見学したモデルハウスが自分のイメージと違っていたり、狭かったりだったので、空いている他の土地に自由設計で参考プランの作成をお願いしました。
※実際の間取り図【2F】
ちなみに、この住宅会社の特徴(売り)
・木造。
・価格が安い。
・住宅用制震ダンパーが2ヵ所まで標準装備。
・外壁がALC(ヘーベルパワーボード)。
らしい。
目次
私の要望
- 2階建て4LDK
- 2階に子供部屋2つ
- 2階に寝室
- 2階にもトイレ
- 1階に和室(小さくてもOK)
- 書斎(小さくてもOK)
- パントリー
- 太陽光発電
そんな感じで、とにかく価格を抑えて欲しいとお願い。
結果
価格は私の予想よりも400万円ぐらい高かった。
甘く見ていた自分が恥ずかしい。
詳細は、
- 土地価格、約680万円(約70坪)
- 建物価格、延床面積32.56坪×坪単価38万円=約1,237万円
- オプション工事、約384万円
- 必要経費、約100万円
- 諸費用、約200万円
- ご提案工事として、オール電化と外構工事で、約156万円
総額、約2,900万円
高くなっている原因
・オプション工事に太陽光発電分が約200万円。
・標準装備のレベルが低いため、全てオプションになってくる。
例えば、
- オール電化、約60万円
- 風呂1616から1620へ、15万円
- 洗面台750から900へ、5万円
- キッチン食洗器、6万円
- 玄関親子扉に変更、5万円
- 2階トイレ、25万円
- シャッター雨戸(数ヵ所)、22万円
- バルコニー、32万円
- 浴室乾燥暖房機、10万円
- 収納増設1ヵ所、7万円(3ヵ所あり21万円)
- その他、色々で約30~40万円。
という感じ。
まぁ、参考に出してもらったプランですが、私的には内容も価格もイマイチでした。
2,900万円ってこの程度の家なのかとショックを受けました。
太陽光発電をあきらめたらいいのかもしれませんが、ここは絶対に譲れません。
これは、またいつかお話したいと思います。
最後に
私の経験では、この時点での価格よりも、実際の最終的な総額は確実にもっと上がっていることが多いです。
あと、オプションはとりあえずいっぱい付けて後から削るより、本当に必要なところに付けていく方がいいみたいです。
オプションにはきりがないし、無駄に悩むことにもなります。
あと、金銭感覚が段々と狂ってきますのでご注意!
マイホーム計画は本当に大変です。
では、今回はこれで終わりにしたいと思います。
ありがとうございました。
「理想と現実」