どうも『ぴんすと』です。
「令和元年」になりましたが、今回も適当に4月ってヤツをまとめていきたいと思います。
一気に暖かくなって、また寒くなってと体調を崩してしまった状態ですが…
毎年、6月末頃まで真冬仕様の部屋で過ごしているのですが、
今年は、早々と春夏仕様に模様替え…
でも、やっぱ少し早かった。
12月頃から24時間連続使用していた床暖房のスイッチもやっと「切」に…
因みに、プロパンガス仕様のガス代は、
・12月、約19,500円 (電気代、約2,000円)
・1月、約17,400円 (電気代、約1,500円)
・2月、約17,300円 (電気代、約1,400円)
・3月、約16,100円 (電気代、約1,600円)
っと、私的には予想以下…
エコウィルが発電するため、エアコン使っても電気代が激安に…
ただ、エコウィル発電分は、売電することも貯めることもできず、使うしかない…
全てを使いきれているのか?不明…
一つ言えることは、エコウィルの寿命は一気に縮まってしまった…
また、その辺の話はブログで書きたいと思います。
・鈴鹿サーキット「スーパーカーフェスティバル」


ブガッティ・シロン


パガーニ・ゾンダZOZO


・橋本市運動公園


・百合山


・タケノコの季節…


今年はヤバいくらいの豊作…
今年は昨年の約10倍…
こんな感じ…
因みに1日で採った量…
この「きなこもち」風のパン、美味しくなかった…ハズレ…



これは美味い!


もちろん今月もこの塩ラーメンは美味しい…
何の花粉なのか?
この時期は鼻炎に苦しみます。
最近、広告で見かける「鴨頭嘉人(かもがしら よしひと)」さん
非常に学べることが多く…価値ある講演(動画)!!
内容はもちろんのこと、聞きやすく分かりやすい…聞き入ってしまう…
「効く」講演、動画!
ビジネスで結果を出し続けるリーダーは何を考えているのか?【超一流の思考回路】
では、今回はこれで終わりにしたいと思います。
ありがとうございました。
「腰が痛い…」