どうも『ぴんすと』です。
今回は、「ハナビ 通」打ってきました。
朝一から…
※今回の遊戯時間は、10:20頃~21:30頃までの、約11時間!
ずっと同じ台です。
開店10分後に到着…
・スタート、もちろん0回転
・222 赤7 (投資8000円)
・16 赤7 ←ハナビゲーム中
・49 どん
・273 どん
・160 どん
・138 REG
・20 どん
・31 REG ←ハナビゲーム中
・175 どん
・25 REG ←ハナビゲーム中
・112 赤7
・160 どん
・68 REG
・65 どん
・477 赤7 ←本日の最高ハマり
・90 赤7
・157 赤7
・123 REG
・144 どん
・10 REG ←ハナビチャレンジ中
・262 どん
・40 REG
・127 どん
・70 REG
・300 どん
・138 REG
・19 赤7
・88 REG
・188 REG
・123 REG
・16 REG ←REG4回…
・180 赤7
・83 REG
・91 どん
・28 REG ←ハナビゲーム中
・35 REG
・98 赤7
・205 REG
・224 赤7
・171 REG
・206 REG
・30 赤7
・54 どん
・26 REG
・80 どん
・140 ヤメ
総回転、5,470回転
・BB、25回(1/218)
・RB、20回(1/273)
・合算、45回(1/121)
約4,400枚!
使用、400枚
回収、4,400枚
差枚、+4,000枚
という最高の結果でした。
ハナビで4,000枚オーバーは、最高に楽しい。
グラフを見ても最高の台。
一番大きいハマりで、477回転…
やはり200回転までの当たりが多く、
・0〜100回転まで、23/45回(51.1%)
・101〜200回転まで、14/45回(31.1%)
・201〜300回転まで、7/45回(15.6%)
・301回転以上、1/45回(2.2%)
おそらく設定「6」をいただいたと思っています。
今回は、たまたま小役をカウントしていたので、そのデータからもおそらく「6」の可能性が高い…
小役確率
・風鈴、1/13.98(391回)
・平行氷、1/50.17(109回)
・ナナメ氷、1/1367.00(4回)
・チェリー、1/20.87(262回)
・チェリーB、1/497.09(11回)
※風鈴は、2,000回転以降ずっと1/14.0辺りをキープしていました。
あと、
・BB中ナナメ風鈴、1/8.70
・ハナビゲーム中のハズレ、1/12.24
ハナビゲーム中のハズレだけは、設定「2」に近い数値ですが、前半のBB10回までは、1/8.75という数値でした。
決定打として、BB中のハズレが欲しかったし、ずっと待っていましたが…無しでした。
打ってみた感想!
最初のBB5回で違和感があり、いつもと違う感じ…
最初の5回のBBで、ナナメ風鈴が計20回…(確率、1/6.0)
それプラス、ハナビゲーム中のハズレの確率(10/86回、確率1/8.6)から設定「6」?なのか?
っと、思いながら…
通常時の風鈴を数え、数値が上がってくることを待っていた感じです。
そして、途中から不安無く打てた台でした。
大きなハマりはほぼ無いが、鬼のような連チャンもあまりなかった。
というか、鬼のような連チャンが無いから、確率戻しの大きなハマりが無いのかもしれません。
合算も1/110〜130を行ったり来たりと、安定して稼いで行った感じでした。
後半、REGが多かった気がしますが、まぁバランスよく出た感じだと思います。
残念な点は、「大花火」が一回しか聴けなかったこと…
夜勤明けで、寝ずに打っていたのですが、だるさを感じることなく打てました。
ただ、氷は3回、リプレイ外しは1回ミスしています。
夜勤明けスロットは、押し順ナビをミスするほど脳が停止状態にあります…
そして、ペースが悪い…
丸一日打って5,470回転と非常に少なく、折角の設定「6」が、と思いますが…
写真撮影や小役やボーナスのカウントに時間がかかったこと…
そもそもマイペースに打ちたい派ということ…
自分のペースで打たなきゃ、ただの作業、仕事になってしまい、楽しめない気がします。
パチスロは楽しまないと…
















最近見てなかった…
激熱!
多くの人が言っているように、ハナビは「通常時の風鈴」に限る!っと思いました。
あと、もちろんBB中のハズレ…
では、今回はこれで終わりにしたいと思います。
ありがとうございました。
「この日のハナビはよく出てた…」