どうも『ぴんすと』です。
1歳の次男が、私のスマホを狙ってくるので身代わりにこちらを購入…
「iTフォン」(インテリフォン)と言うらしい…
トイザらスさんで、1,399円(税込)…
脳が育つスマホらしい…
そして、なんか色々機能があるらしい…
※ボタン電池は付いていないので、購入する必要があります。
内側…
※黄緑色のカードみたいなものは、薄い紙なので小さい子供の場合は食べてしまう恐れがあります。
裏側…
まぁ、見た目は普通におもちゃのスマホ…
っで、感想!
はっきり言ってイマイチ…
まず、音量が小さい…
説明書もないし、使い方がよく分からないし、機能もよく分からない…
説明は裏面にあるコレのみ…
何やら喋ったり音楽が流れたりしているが、ひたすら同じことを繰り返しているだけのような…?
まぁ、よく分かりません。
あと、おしゃべり機能って何?
とにかく使い方がよく分からない…
画面はタッチしても意味がないただの飾りっぽい…見る角度によって絵が変わる古くさいヤツ…
ただ見た目がスマホっぽいというだけでした。
まぁ、1,400円程度のおもちゃなのでこんなもんかという感じです。
っが、期待していたので少しショックです。
これでは、子供の脳が育つように全く思えません。
私的に、全くおすすめしない商品です。
パッケージなどの商品説明に騙された感じです。
機能的には500円以下の価値…
一つだけいいところは、つくりはしっかりしていて、大きさと重さは丁度いいこと…それだけ…
スマホのおもちゃを買うなら他のものがいいと思います。
このボタンを押すと「しゃべる」「メロディーが流れる」など、アクションに対して反応するというおもちゃの方が脳が育つように思います…「iTフォン」にはそれが全く感じられませんでした。

フィッシャープライス にこにこ! ラーニング?わんわんのバイリンガル スマートフォン FHF25
- 出版社/メーカー: マテル(MATTEL)
- 発売日: 2017/10/23
- メディア: おもちゃ&ホビー
- この商品を含むブログを見る
では、今回はこれで終わりにしたいと思います。
ありがとうございました。
「詳しい説明書を…」