どうも『ぴんすと』です。
床暖房は必要ですか?
床暖房は非常に快適です。ただ、我が家には失敗だったかもしれないと思う。
本当に床暖房は快適で最高です。断熱性、気密性が高い住宅なら床暖房だけで暖かい部屋を十分つくれます。それぐらい快適で寒がりさんには最高の設備。
床暖房の設備自体は快適かもしれないが、我が家は「ガス温水床暖房」なので、床にガスでつくったお湯を通しています。
っということは当たり前ですが、ガスでお湯をつくる必要があります。
床暖房は最高だが、そのお湯をつくる設備が失敗だったかもしれないと思う。床暖房を設置するなら電気式の方がいいのかもしれない。
そもそも床暖房はいらない気もする。マイホーム計画時、資金に余裕のない人は、大型で高額な設備は避ける方がいいと思う。メンテナンスや処分にまたお金がかかる。
正直、床暖房というよりガス併用が失敗だったかもしれない、都市ガスならまだ良かったかもしれないが、やはりプロパンガス仕様は単価が高い。
プロパンガスは高い!
ガスはガスのいいところもあるが、やはり高い。
我が家(4人家族)の冬場のガス代は約16,000~20,000円です。子供が大きくなるともっと増えそうです。これでもガスの単価は相当安く、相場の約30〜40%ほど安くなっているらしいです。
床暖房は、貧乏人が背伸びして買う設備ではない!
ホットカーペットでいい。
まぁ、床暖房の設備自体は無料で付けてくれたので設置費用はかかっていません。そのため使わなければいいだけの話ですが…
今は分かりませんが、タマホームでオール電化ではなく大阪ガスでガス併用を選ぶと、床暖房をサービスしてくれるというもの。床暖房を付けてでもガスを売りたいというガス会社の戦略か?床暖房設備を無料にしても、ガス代で十分回収できるということか。オール電化が普及し、ガス会社の苦渋の決断か?
マイホーム計画で、オール電化か?ガスか?非常に悩むところ。
では、今回はこれで終わりにしたいと思います。ありがとうございました。
良かったらポチっとお願いします。
「停電時、給湯器のリモコンが電気制御なのでお湯の使用はできないという落とし穴。ガスコンロは使えるが、別にカセットコンロで十分だと思った。」