どうも「ぴんすと」です。
うちの2歳の次男はイチゴが好きすぎて、イチゴが主食になってしまった。
おそらく次男だけで、12月頃〜5月頃までの今シーズンで2,000個以上は食べたんじゃないかと思う。
今シーズン、色んなイチゴを探し買ってみて分かったこと。
因みに、買ったイチゴの大半は和歌山オリジナルイチゴ「まりひめ」でした
イチゴは、寒い時期の12月、1月頃が一番美味しい!
暖かくなってきた3月、4月頃とは全く別物かと思うほど違う。暖かくなると酸味が強くなるらしい。
値段も12月頃が一番高く、4月頃と比べると2倍以上の価格差があります。
値段は高いですが、寒い時期のイチゴは、酸味が少なく甘いものが食べれる可能性が高いです。
(ただ、寒い時期でも味のない不味いイチゴ(まりひめ)もありました。)
今シーズンのイチゴの始まりは…
観音山フルーツガーデンのパフェから。
「ウ アルブル」のクリスマスケーキ。
そして12月末の農園紀の国のイチゴ。
この時のこのイチゴは最高に甘くて美味しかった。
その後、農園紀の国には3回行った。
農園紀の国2回目(2月下旬頃)
この頃も、やはり他を圧倒する甘くて美味しいイチゴだった。
農園紀の国3回目(3月下旬頃)
以前より少し酸味が強くなり、あれ?っと思った。やはり暖かくなったためか?
そして、他にも色んなイチゴ…
写真は撮っていませんが、他にも色んなイチゴがありました。
和歌山では有名なスーパーマーケットのマツゲンから、エバグリーン、産地直送めっけもん広場、その他道の駅のようなところや、コストコなども、また農家さんと直接連絡を取り買いに行くこともありました。
そして、冷蔵庫には常にイチゴがストックしてある状態で、次男は、ほぼ毎日10〜20個のイチゴを食べ続け、つい最近も大量のイチゴを食べていました。
まぁ、やばいぐらいの量を食べ続けた次男ですが、そんな次男が一番食いつきが良かったのは「農園紀の国のまりひめ」だったと思います。特に寒い時期に買ったまりひめは、他と明らかに食べるスピードが違いました。そして、食べ過ぎなくらい食べていました。
私も12月末の最初に農園紀の国で買ったイチゴが一番甘くて美味しかったと思います。
あのイチゴの味は忘れられない、また買いに行きたいと思う。
では、今回はこれで終わりにしたいと思います。ありがとうございました。
「寒い時期が狙い目か…」