どうも『ぴんすと』です。
マイホーム計画時、子供が2人以上の場合、
・子供部屋を最初から分けてつくる。
・最初は大きな空間の部屋として使う。子供が成長し、プライベートな部屋が欲しい年頃に分ける。
という二択がありますが、私的には最初から分けてつくることをおすすめします。
特に、貧乏人は最初から部屋を分けておくべきだと思います。
おそらく、部屋を分ける時期としては約10年後ぐらいだと思いますが、新築から10年経つと色んなことにお金がかかります。
家のメンテナンス費用に設備の寿命、家電の寿命などお金が要ることばかりになってきます。
また、人によっては、当初10年間は優遇されていた住宅ローンの金利も高くなったり、10年間の住宅ローン控除もなくなったり、火災保険の更新が来たりとハッキリ言って11年目からはヤバいです。
そのため、敢えてあとからお金がかかるようなことをするべきではないと思います。
それに最初から分けている方が価格も安く済むし、生活してから家の中を改築するのもなんだか面倒です。
おそらくハウスメーカーなら、最初から子供部屋を分けても分けなくても価格は変わらないことが多いと思います。
特に2階に子供部屋を考えている場合は、分けておくべきです。
1階にLDKやキッチンがある2階建ての家の場合、ほぼ生活は1階になります。子供が小さい頃なら2階はほとんど使わず、寝るためだけの寝室と、ただの物置部屋状態になります。
あなたが思い描いた、広い空間の子供部屋を走り回る子供達の姿は数年でなくなり、ただの物置き部屋になります。まさかと思うかもしれませんが、物は徐々に増え、気がつけば色んなものが散乱する物置部屋です。
子供が小さい頃は、寝る時も1階で全員寝て、2階は使わず1階だけで生活する家庭も多いみたいです。
子供が大きくなるのは一瞬です。
マイホームを考える時、あまり子供中心に考えない方がいい。マイホームは、その家に長く住むであろう人を中心に考えるべき。
では、今回はこれで終わりにしたいと思います。ありがとうございました。
「まぁ、お金に余裕のある人はなんでもあり。」