あめの音ブログ

マイナス思考で頑張る世の中。ネガティブは世界を救う。

『スポンサーリンク』

宿題は必要なのか?

どうも『ぴんすと』です。

 

学校の宿題って必要か?

 

うちの長男は、極度に宿題を嫌がります。

 

小1の始めからずっと嫌がり、日々宿題に怒っています。

これほど嫌々やって身につくものは何もありません。

 

宿題、学校、勉強が嫌いになるだけです。

 

宿題のせいで勉学が嫌いになるなら、宿題はやるべきではない…

 

 

なぜ、毎日毎日宿題があるのか?

出される側も大変だが、出す側はもっと大変なはず…

 

宿題は生徒のためか?

当たり障りのない教諭の職務なのか?

 

 

そもそも、なぜ学校の勉強を嫌がる子供がいるのか?生まれるのか?

 

何のために学ぶのか?

 

 

「学校の勉強」と「ゲーム機」

 

どちらが魅力的なものにみえるのか?

 

 

ゲーム機のように学校の勉強も魅力的なら…魅力的に感じるなら…

 

学校の勉強が好きな子供の割合も変わるのか…?

 

 

学校の勉強を嫌がるのは、誰の責任なのか?

 

親?

学校?

世の中?

 

 

子供はゲームを好きになるよう大人達に仕組まれている。

 

学校でゲーム機を学ぶ授業があり、ゲームのレベルを上げる宿題などが毎日あれば、ゲーム機を嫌いになる子供は増えるのか…?

 

毎日、2時間必ずこのゲームをやり、毎日レベルを5ずつ上げなさいと、強制すればゲームに対する価値観は変わるかもしれません。

 

 

「ゲーム障害」という話題がありましたが、

私的には、寝食を忘れるくらい没頭できることがあるということは素晴らしい。

そして、羨ましい。何かに没頭している時、一番幸せだった気がする…

 

 

最近、小3の長男に聞いてみた…

「なぜ?宿題をやるのか?」

 

「やらないといけないからやる」らしい…

「先生に怒られるからやる」らしい…

「仲間外れになるから」らしい…

 

 

宿題は誰のためにあるのか…?

 

 

では、今回はこれで終わりにしたいと思います。

ありがとうございました。

 

 

「自ら学びたいと思えること…」

『スポンサーリンク』