あめの音ブログ

マイナス思考で頑張る世の中。ネガティブは世界を救う。

『スポンサーリンク』

トイレの照明スイッチは、中にあるべき!

どうも『ぴんすと』です。

f:id:pinsto:20191016072357p:image

 

トイレの照明スイッチは、トイレ室内にあるべき!

 

トイレを使っている時、電気を消された経験がある人も多いかと思いますが…

 

何故、外にスイッチがあるのか?

 

使う人しか必要ないのに、何故?

 

 

ほんの少し考えてみた…

 

昔のなごりでは…?

 

ひと昔前の住宅は、下水道や浄化槽というものはなく、トイレは汲み取り式が主流…

更に、和式のためトイレに入る際、暗いとトイレにハマってしまう…?

そして、段差もあり暗いと不便が多かった…?

 

もっと古い住宅になると、居室から離れた場所にトイレがあったため、外にスイッチが必要だった…

 

 かも?

 

と、思っただけ…

 

 

多い意見に、

「入る時に暗いと危ない」…入ってすぐ分かる位置に付ければ全く問題ない。

「段差が…」…最近の家は、基本フラットで段差などない。

「お客さんのため」…基本的にマイホームで客のことは考えるべきではない、一番多く使う人が使いやすいようにするべき。

 

 

中か?外か?本当の正解は分かりません…

 

たかがスイッチ1つですが、失敗すると…ずっとその状態。

 

意外と見落としがちなので、新築検討時には注意。

 

 

我が家の2つあるトイレは…中にスイッチがあります。

でも、たまたまです。良かったです。

  

www.amenooto.com

 

 

では、今回はこれで終わりにしたいと思います。

ありがとうございました。

 

 

「あなたの家は、中?外?」

『スポンサーリンク』