どうも『ぴんすと』です。
マキタ「レシプロソー」を買ったのですが、竹を切る際に一番使いやすかった刃はどれか?
3種類試してみました。
・竹切り用
・木工用
・解体用
刃の長さは同じ210mmです。
結果!
木工用が一番切りやすく使いやすい感じがしました。
竹切り用だと断面がより綺麗には切れますが、時間がかかるし刃が跳ねやすい。竹切り用を買うなら木工用をおすすめします。
解体用は刃が入りやすいが、竹を切るには切れ味が悪い。ただ、解体用は色んなものを切る用に持っていると便利だと思います。値段も安いです。

Z ゼット販売 レシプロソー 解体用210 替刃 3枚入り 210mm 20105 ゼットソー セーバーソー 鋸 ノコギリ のこぎり
- 発売日: 2013/10/21
- メディア: Tools & Hardware
また、刃渡り210mmは使いやすく丁度いい長さです。レシプロソーとの相性もいい感じです。
では、今回はこれで終わりにしたいと思います。ありがとうございました。
「また、違う刃を試した時はレビューしたいと思います。」