あめの音ブログ

マイナス思考で頑張る世の中。ネガティブは世界を救う。

『スポンサーリンク』

「製造業」会社の選び方について【part②】

どうも『ぴんすと』です。

※工場で働く製造作業員が、製造業初心者や製造業に就職、転職しようと思っている方々に、なるべく短く簡単にお伝えできるよう心掛けております。

 

今回は、製造業の会社の選び方part②です。

part①では、楽なやつを選べというざっくりした内容でしたが、今回は少し具体的なことを説明したいと思います。

www.amenooto.com

 

楽な製造業の方が稼げる可能性がある!という話

 

一見すると、しんどい方が稼げそうな気がしますが、逆です。(しんどいの定義は、個々色んな考え方がありますが。)

確かに、しんどい製造業はある程度稼げます。ただ、しんどい製造業の稼ぎ方は、残業や休日出勤です。度を超えたものは別ですが、基本毎日定時で、週休2日以上あれば、楽な製造業の部類になります。

 

なぜ、楽な方が稼げるのか?

楽な方が稼げるというか、正確にはその会社が儲かっているから楽だし、稼げるということです。

儲かっている会社や儲かっている部署、会社の稼ぎ頭の部署は楽だし稼げます。個々の微々たる能力の差や実力など全く関係なく、稼げます。

 

儲かっている場所は、単純に人が多い。人が多いため一人当たりの負担が少なく楽になる。

会社的にも稼げる部署の稼働率は下げたくありません。多めの人員を配置し稼働率を上げます。

儲かっている会社では、日々普通の仕事を普通にこなしているだけで勝手に給料やボーナスは上がっていきます。

逆に、あまり儲かっていないような、下手すると赤字の部署は、色んな経費を削られ、いっぱいいっぱいの状態で生産しなければなりません。

一人当たりの仕事量も多く、残業などにもうるさく、給料もあまり上がりません。

 

っという場合もあるよ。という話です。

 

では、今回はこれで終わりにしたいと思います。ありがとうございました。

 

「楽な会社は有給も取りやすい環境かも…」

『スポンサーリンク』